GREETINGごあいさつ
皆様、はじめまして。富山県高岡市のやまもと歯科インプラント室、院長の山本です。
この度は当サイトをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
最近では、富山県、高岡市内でもさまざまな歯科医院でインプラントを行われるようになっております。また、患者さん自身もインプラントについて詳しいところまで調べて頂くようになったと実感しています。
当センターのサイトでは、さまざまな疑問点や気になる部分に対して、できる限りお答えしております。ぜひ、ごゆっくりご一読いただけると幸いです。
さて、話は少し変わりますが、私が富山県高岡市で当インプラント室を立ち上げる以前、私が大学を卒業した1980年代の後半は、日本の歯科業界ではインプラントの評判は最悪でした。当時の日本では、インプラントは正当な歯科診療としての認知を受けておらず、大学の歯学部の教育者たちは、インプラント治療を目のかたきのように攻撃していました。
実際、私も他の歯科医院で受けたというインプラントの具合が悪くなったため、そのインプラントを抜かざるを得なくなり抜いたこともありました。そのたびにインプラントの実力はこんなものかと思っていました。
しかし、ある日アメリカのABCニュースを見ていた時、インプラントの話題が出てきて、アメリカのマスコミ界や政界、ビジネス界の人々が、歯を失ったときの第一選択は、ブリッジや入れ歯ではなくインプラントだということを聞いたときある意味ショックを受けました。
「アメリカ人は馬鹿じゃないのか?そんな危ないインプラントなんかして。」と思いました。
半信半疑でインプラントについて、もう一度調べなおしてみました。それで発見したことは、日本で使用されているインプラントとアメリカやヨーロッパで使用されているインプラント のコンセプトや材料、種類が全然違っていたということです。
アメリカやヨーロッパで使用されているインプラントはチタンで作られており歴史があります。日本のものは、セラミック製のもので作られており、全然違うということでした。
(現在では、日本でもインプラントの材質は100%チタン金属が使用されていますが)チタンで作られたインプラントの成功率は、ほぼ100%に近いというものでした。その日を境にチタン製のインプラントについて勉強しました。
その結果、安全だということの確証を得ることが出来たため、富山県高岡市に戻り、インプラント診療を開始しました。
私の最初のインプラントの患者は、私の妻でした。
歯科衛生士なので、術中何をしているか、よく理解しているため、インプラント治療を受けてもらうことが出来ました。さらに、富山県高岡市に住む妻の父(私の義父)にもインプラントを数本埋入して、自信をつけ、インプラント治療を開始し、最初の年は、高岡市内の方限定にして、年間10本弱(1ケタ)の埋入実績でしたが、年を経るごとに増え、最近ではやまもと歯科医院のメインの治療となり、高岡市内だけではなく、富山県全土からご相談をいただくようになり、年間3ケタの本数を埋入するまでになりました。
私も家族が歯を失った場合の第一選択は、やはり隣の何のむし歯もない歯を削ったりするブリッジではなく、隣のなんのぐらつきもない歯をぐらつかせたり、むし歯にさせる入れ歯でなくアメリカやヨーロッパの先進国のようにインプラントが定番になりました。
最近では、さらに進化し、低ダメージ、低侵襲、大きな外科手術をしないインプラント治療を目指して、インプラント治療をしています。
やはり、インプラント治療は、豊かな生活、充実した生活を送るための手助けをするためのもので、不都合な入れ歯などで口を気にしながらの生活では、充実した生活を実感できない方が多いと思われます。さまざまな理由でインプラントを保留させていた患者さんが、また当インプラント室へご相談いただき、再度、インプラント治療を行う方も増えていることを考えると、インプラントは間違いがないものであり、最終的なゴールに近い存在であるといえると考えています。
当センターでは富山県高岡市内を中心に定期的にお口の相談会などを開催していますが、そこでよく話題に出るのが「入れ歯は大変・・・」「もっと良い入れ歯があれば・・・」などということを耳にします。富山県高岡市に開業以来、インプラントが正しく伝えるために尽力してきましたが、まだまだ力及ばずの部分もあるようです。ですので、このようにWEB上でありますが、皆様にインプラントの良さを知っていただき、富山県や高岡市に住む方々の今後の生活が少しでもよくなることを願っております。
富山・高岡でインプラントを検討させている方
富山・高岡で入れ歯でお悩みの方
他院でインプラントを断れられた方
などは、当富山県高岡市にあるやまもと歯科インプラント室までご相談ください。